本日11月19日は、タイで最も美しい祭り“ロイクラトン”の日です♪
昨年は10月でしたが、毎年11月の満月の夜に行われるロイクラトン、ハーモニックでも恒例行事となっております。
 ロイはタイ語で“浮かべる”、クラトンは“バナナの幹で作った灯篭”を意味します。

本年度はクラブハウス拡張により、プールの両サイドから灯篭を流せるようになりました。
 スペースも十分ゆとりがあり、両側から灯を乗せた灯篭が流れる様子がとても幻想的なロイクラトンとなりました♪


恒例のパッタイやカオマンガイのタイローカルフード販売に、ロイクラトンの音楽🎵
 はじめに用意した殆どの料理がすぐに完売!そして完売となればすぐに追加で仕入れ販売と、お店もしっかりしてます❣
 タイの雰囲気に浸って、タイ料理をさらにおいしく頂けそうですね!

ろうそくやお花・線香を飾りつけ、願いを込めて思い思いにながしてます😄
今回はちょっとしたハプニングがありました。。イベントの前日急に、クラトン(灯篭)販売店舗から体調不良で販売に来れないとの連絡が💦
 そこで、フロントスタッフ総出で材料を集め、クラトンを手作りしました!
日本人が鶴を折る感覚なんでしょうか・・・作り方を知っているスタッフは、テキパキと手際よく灯篭を作ってくれました😄

ご覧ください!急にこしらえたとは思えないくらい、素晴らしい出来ですね☆
来年はどんなお店が来て、どんなロイクラトンになるんでしょうか。
 コロナもなくなり、子供達がお友達を自由に呼んで皆で楽しめるのを楽しみにしてます❢
ハーモニックでは、秋祭りや販売イベントの他にも日本やタイの季節のイベントを大切にし、住民の皆様に体験頂けるようにご用意しております。
 内覧のご希望やお問い合わせがございましたら、是非ご連絡くださいませ。
![HarmoniQ [JP]](/wp-content/uploads/2018/10/logo_harmoniq_2.png)















